その挑戦、OOKABE GROUP が応援します。
OOKABE GROUP(OOKABE GLASS株式会社/OOKABE Creations株式会社/株式会社FPEC)の2025年版CMを公開しました。若者や行政、事業者の挑戦を支える姿勢を広く知っていただくことを目的とし、「挑戦する人々を応援する」という想いを込め、今回のCMを制作いたしました。
OOKABE GROUPでは、以下のような取り組み・サポートを行っています。
◆若者情報アプリ『福井県若者情報発信局(FWI)』の運営支援
福井県が企画した同アプリは、OOKABE Creations株式会社がシステムを制作し、株式会社FPEC(以下FPEC)がアプリの運営を行っています。また、福井県が主催したチャレンジ応援文化祭では実行委員会をFPECが運営し、OOKABE GLASS株式会社(以下OOKABE GLASS)がパートナーとして支援しました。
▽FWI公式サイト
▽『チャレンジ応援文化祭2024』開催レポート
◆学びのサポート
若者を対象に、「福井肯定学」と銘打った福井への愛着を育む講座や、経営者と学生の「クロスセッション」、プロから学べる「リスキリングセッション」の開催など、多様な学びの場を提供しています。
▽リスキリングセッション『LINE公式アカウント・Lステップ講座』を開催
◆パートナーとして
OOKABE GLASSはプロバスケットボールチーム『福井ブローウィンズ』を応援しています。福井をもっとにぎやかな場所にするというビジョンを掲げ、駅前の賑わい創出、若者が集まる場所を作ろうとする活動に共感しています。
◆サーキュラーエコノミーに取り組む
本来破棄されてしまう残布を利用した新商品『マドウェア』など、サステナブルな商品開発に取り組んでいます。
▽ファブリック気密システム『マドウェア』
◆キャリアを応援する
福井の学生が、福井の企業や業界、仕事に対する理解を深めてもらうことを目的として、大学や短期大学でのキャリア講座を実施しています。
▽福井県立大学でキャリア形成授業を実施
これからもOOKABE GROUPは、挑戦するすべての人々を応援し、地域社会とともに成長していきます。
▼公式サイト
https://fpec.jp/ookabegroup/
OOKABEグループ2025【CM】
「挑戦には応援が必要だ」学生・娘編
~保育士×エンジニア~
「挑戦には応援が必要だ」学生・息子編
~サッカープレイ研究アプリ~