お客様の安心・快適のために、 実現したい9の声|OOKABE GLASS株式会社

お客様の安心・快適のために、
実現したい9の声
Recruit Magazine
voice. 1
コールセンター接客 担当 / 小林 桃恵香
もっとお客様の反応を
深掘りして、接客や商品、
ECサイトに反映したい。
メールや電話によるお客様との直接的なやり取りでは、ガラスや鏡の商品の質問や施工方法など、幅広い問い合わせを受けます。お客様との会話や反応は、全てがサービスの“ヒント”です。お客様の声を深掘りすることで、接客やサイトの改善点、商品セレクトの新しい視点が見つかります。これらを購買部やマーケティング部などの部署と共有し、サービスの向上に繋げています。お客様のために、深掘りのスキルアップに日々取り組んでいきたいです。
Recruit Magazine
voice. 2
購買業務 担当 / 堀田 浩之
メーカー・加工店と連携し
商品やサービスの
価値アップを目指す。
コールセンターで受けた商品の注文をもとに仕入れを行う購買業務では、メーカーや加工・施工会社など100社以上の協力店とやり取りを行っています。お客様が望む新しい商品を探したり、まだ実績のない地域で施工協力店を開拓したりと、商品やサービスの価値を直接的に生み出す部署です。新商品の仕入れや出荷のスピードアップのために、協力店との連携をより強化して、お客様に商品を提供するための大切な“架け橋”として成長したいです。
Recruit Magazine
voice. 3
加工・梱包・出荷 担当 / 田代 貴盟
段ボール梱包の先駆として
さらにサスティナブルな
梱包方法を追求したい。
お客様からご注文いただいた商品をご希望のサイズに加工し、梱包・出荷までの作業を行っています。お客様が重くて扱いづらい木製パレットを廃止し、軽くて環境への負担が少ないサスティナブルな段ボール梱包にいち早く取り組んできました。でも、これが完成ではありません。さらにサスティナブルで安全な梱包材を探し求め、お客様はもちろん、地球にも日々の業務にもより優しくなれるよう前進していきたいです!
Recruit Magazine
voice. 4
コピーライティング 担当 / 坪井 千晶
サイトの言葉は接客。
意味をもっと明確にし、
お客様の満足度を上げたい。
ウェブサイトに掲載する商品紹介や、SEO・広告のコピーライティングを担当しています。ウェブサイトで気軽にガラスや鏡を購入していただくための案内役となるのが、商品を伝える言葉です。10万種類以上の商品や多様な加工方法の中から、お客様が最短距離で欲しい商品に辿り着けるように、サイト内の言葉を厳選しています。目の前にお客様がいることを想像し、言葉の意味の伝わり方を深め、満足度の高いサイトを目指していきたいです。
Recruit Magazine
voice. 5
デザイン 担当 / 山本 実紗
購入される方の生活向上や
悩み解消のために
伝わるデザインを。
ECサイトやDMなどのデザインを担当しています。当社サイトに訪れるお客様は、インテリアのガラスを探したり、破損したものを修理したり多種多様です。サイトデザインの役割は、どんな目的のお客様でも迷わず探すことができ、商品選択から購入まで伝わりやすいこと。写真の見せ方、フォントの読みやすさ、ボタンの押しやすさなど、細かく検証しています。何度も利用したくなり、お客様の生活のよりどころとなるサイトへと、さらにアップデートしていきたいです!
Recruit Magazine
voice. 6
システム開発 担当 / 田畑 航作
自社システムの再構築や
AIの活用で、さらに快適な
お買い物体験を!
『自社で独自開発した「GSM(社内基幹システム)」』の機能開発や再構築を行っています。以前はメールやアクセスデータなどが別々のシステムになっていました。これを1つにまとめることで、お客様の情報を一度に把握でき、より的確でスピーディーな対応が実現できます。さらにAIを活用し、お客様が潜在的に求めている情報を発掘・発信する提案型のサイトを実現することで、お買い物を通じてお客様の豊かな生活に貢献していきたいですね。
Recruit Magazine
voice. 7
FWI企画・運営 担当 / 西川 かれん
FWI(福井県若者情報発信局)を
福井の若者の必須SNSに!
福井県内の若者が主宰するイベントや団体の情報を紹介・発信し、若者の仲間作りを支えるアプリ「FWI(福井県若者情報発信局)」の運営、イベント企画などを担当しています。企業の経営者と若者を繋げる企画「オープンカンパニー」では、アプリ内での情報発信だけでなくリアルイベントで経営者や企業を深掘りし、就職に繋がるマッチングを行っています。FWIが福井の若者の必須SNSになり、これから社会に出る方が安心して仕事を選び、キャリアを築き、仕事を楽しむ人が溢れる福井になると嬉しいです!
Recruit Magazine
voice. 8
ウェブディレクション 担当 / 田中 響
クライアント企業の
売上や認知度を上げる、
発見・提案力を強化したい。
FPECは、クライアント企業のブランディング・マーケティング支援、人材育成などを担っています。ブランディングによってクライアント企業の本当の強みを発見し、その魅力を多角的にエンドユーザーに伝え、利益や認知度向上の提案・実行をお手伝いします。ガラスのEC販売で得られたOOKABEグループのノウハウを活かし、クライアント企業の付加価値をさらにアップさせる、強力な“伴走者”になりたいです。
Recruit Magazine
voice. 9
取締役 / 橋本 理奈
部署間の繋がりを深めて
会社全体のチーム力をUPし、
お客様に役立てたい。
経理や労務など、数字で会社を管理する役割を担っています。それぞれの部署は、工夫と努力によって強いチームへと成長しました。今後のOOKABEグループ躍進のためには、会社全体がチームとなるよう、部署間の連携が重要です。会社全体を“鳥の目”のように俯瞰して捉えることができる立場として、部署間を円滑に繋ぎ、時には外部の専門家との連携をとりながら、お客様に役立つ企業へ成長したいです。
詳しい採用情報・
エントリーはこちら
最終更新日: